センターもエッジも
- 2008 10/08 (Wed)
444というカテゴリーを一時的に作ろうかな。
本題は
センターセットもエッジも1色1色やっているということ。
時間がかかる。。。
センターをせめて短時間でいっきにできるようにしたい(^^;
↑これ解決すれば2分は切れるだろう。
ということで、しばらくはのほほんとやってやります。
本題は
センターセットもエッジも1色1色やっているということ。
時間がかかる。。。
センターをせめて短時間でいっきにできるようにしたい(^^;
↑これ解決すれば2分は切れるだろう。
ということで、しばらくはのほほんとやってやります。
俺がルービックキューブがすごいってのが友人のなかでかなり広まったみたいで
明日見せてという要望が殺到。
部内の友人もやりたいとのこと。
キューブ貸します。(かなり使い込んで見栄えはあまりよくないが・・・。
そうゆうことに関しては雑な性格なので(友人が)
今日メールでかつさんのサイトPULANETPUZZLEを紹介しておきました。
かつさんのサイトを見て出来る様になったら俺がレクチャーしようと考えてますが
そこまで続くかどうか不安な奴なんすよね。。。
ま、なんくるないさ~
スポンサーサイト
- No Tag
- Genre:モブログ
- posted 22:23 |
- Trackback(-) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
センターは一色一色を早くやるだけですよ。
一面→対面を3回繰り返すのみ。
判断というより反射に近いですね
>しゅう君
そうだったんですか^^:::
センターだけで30秒以上1分以下はかかってしまいます…orz
それはさすがにかかりすぎですね…
sub50ならセンターは10秒です。
90秒くらいでも、20秒以内でないと厳しいかと。
ちなみに日本2位のkeiくんはルービック使用ですよ
>しゅう君
ですよね…
いまいちやりかたがわからなくて^^;
ルービックっぽい感じします(笑
潤滑剤を変えてやってみます!
こんにちは。
私もルービック使ってます。
グリスを入れてにゅるにゅるにしてます。
センターは10秒では出来ません。。。
がんばって!
>ずんこさん
こんにちは^^
やはりグリースがいいみたいですね~。
グリス買いに行くの面倒でシリコン注してます^^;
今日買います!
頑張ります!
Page Top